全国大会出場しなくても推薦入学出来る大学必見!!!
大阪のチームなら合同チーム大正高校と芦間高校は知っていると思うが、
アスリート揃いのチームだ。
ロスターがないので名前がわからないので、写真で紹介したい。
久しぶりに綺麗なフォームのパンター。飛距離も出るし一番は滞空時間が長い。

プロの選手やカレッジの選手を観る機会があるが彼らの足は耳の横ぐらいまで上がっている。近いと言えるが遠くはない。ひざは真っ直ぐ。
サイズはそろっている、合同練習は双方の高校で毎日は出来ないがタイミングは悪くはなかった。

パスのタイミングも良い。合同チームとは思えない。

最後まであきらめない。

キャッチングの問題よりコース取りが良い。

彼のスクランブルは驚異だ。トリプルやミッドラインなどを中心にやれば攻撃の幅は広がると思う。パスも悪くはないが、コーチがいないのか?QB道場(http://www.qbdojo.com/)に行けば もっと伸びる。宣伝するわけではないが、この選手は伸ばしてもらえる。

小さいけどスーパーランナー。各大学も狙っているのでは。実績のない高校だけど良い選手。

4月8日は東京のゲームを観戦に行くので、残念だけど、東京も合同チームのゲームを観に行きます。
各大学のコーチの皆さん、良い選手が多いですよ。合同チームですが。
合同チームの難しさ。
仲良しチームにならない事。一枚岩のチームとなる事。
家でもできる体感トレーニングや基礎練習はは各自でして、合同練習では合同練習でしかできないことに集中する。